第10回 あずまくんが答える『引っ越しのときの鍵交換について』

賃貸アパートや賃貸マンションの契約を行い、実際に新居で生活を始める際には、入居者としては防犯のためにも鍵を交換しておきたいと思う人もいるでしょう。

引越し時の鍵交換費用は誰が負担する?

引越し時の鍵交換費用は多くの場合、大家や管理会社である貸主が鍵交換の費用を負担するとされています。

しかし、これは法律で定められているわけではないため、場合によっては入居者である借主が費用を負担するケースも見られます。

 

そのため契約をする前に事前に鍵を交換するのかどうか、するのであればどちらの負担で行うのか、必要か任意かについてしっかりと確認しておき、契約に従い鍵交換を行う必要があります。

 

貸主が鍵交換を行う際の鍵交換方法

貸主が鍵交換を行う場合、「毎回鍵交換を行う場合」「ローテーションで鍵を交換する場合」があります。

 

毎回鍵交換を行う | 貸主が鍵交換を行う際の鍵交換方法①

入居者が変わる毎に、毎回鍵交換を行う貸主さんもおられます。

入居者毎に鍵交換を行っているので、セキュリティ不安がなくなります。

デメリットとしては入居者毎に鍵交換を行うので、どうしてもコストが高くなってしまう点です。しかし、多くは貸主さんが負担していだだけるので入居者さまにとってのデメリットはあまりありません。

ローテーションで鍵交換をする | 貸主が鍵交換を行う際の鍵交換方法②

鍵交換にかかる費用を抑えるために、入居者が変わることにローテーションをして交換をする方法、複数の賃貸物件を保有している場合には別の物件の鍵をローテーションして交換する場合もあります。この方法でも防犯上の問題は特にありませんが、気になるようであれば契約をする際にどのような交換方法をとっているのかを確認しておいた方がよいでしょう。

 

 

借り主都合での鍵交換は借り主負担になる

そして実際に生活をしている中で、鍵をなくしてしまったり、故障した場合や、防犯性をもっと高めたいという目的で、別の鍵に交換したいことも出てくるでしょう。この際には費用は借主の負担で交換を行うことになります。

 

しかし費用を自分が負担するからといって、貸主に報告せずに勝手に行うとトラブルのもとにもなるため、必ず貸主の承諾を得てから行う必要があります。

場合によっては特定の業者に依頼する方法や、貸主の方で交換を行ってくれることもあります。

鍵も消耗品であり鍵の老朽化による故障については、貸主が負担するケースもあります。

 

交換をする際にはしっかりと報告をし、話し合いの上どのように決めるかを相談しましょう。

 

お問い合わせはこちら